視聴覚室KYOTOがおすすめする、YouTubeチャンネルまるまる運営をサポートするプランです。平均1本10分の動画を、毎週アップし続けます。
サービスの流れ
チャンネルの方向性を打ち合わせで決定
⇩
週に1回のアップロードに向け、撮影(まとめ撮りもします)
⇩
撮影
視聴覚室スタジオ(京都市南区)やお客様の会社
⇩
編集した動画確認
⇩
編集依頼(3回まで)
⇩
動画をチャンネルにアップロードし、納品
制作費:150万円/1年間
=1本につきおよそ3万円
(1年間=52週。150万円で52本の動画を制作するとして、1本あたりの単価はおよそ3万円になります。)
YouTube運営プランはここがオススメ!
・チャンネルへのアップロードまで全ておまかせ!
・サムネイル作成やタイトル・動画説明欄の入力もまずはこちらで行います。もちろんその後の修正は自由です。
・チャンネル登録者数まずは1000人を目指し、ファンの獲得を目指します。
〈このプランで作成する動画に含まれるもの〉
✔︎ BGM音楽・効果音付け
✔︎ 大事な部分のテロップ付け
(1本の動画につき10か所まで無料対応)
✔︎ 独自イラストなどでの図解
(必要な場合制作・1本の動画につき1か所まで無料で対応)
✔︎ 補足画像やイラスト(ご提供素材や商用フリー素材)などの挿入
(1本の動画につき10個まで無料で対応)
✔︎ 3回までの動画修正
(3箇所ではなく、1回ずつ全ての修正希望を出しきってもらえます)
✔︎ フルHDサイズでYouTubeにアップロード
(フルHDサイズとは、4Kの一つ下のサイズで、十分な解像度があります)
【編集オプション】
●字幕付け
-発話内容(日本語)を全てテロップ付け
10,000円
-英語字幕付け(翻訳料込み)
20,000円
●プロによるナレーション付け
20,000円
●オリジナルのイラストや図解の追加
1箇所 10,000円
●有料画像素材の追加
実費
【データオプション】
●元動画のお渡し
こちらのプランは、YouTubeへ動画をアップロードすることで納品となります。基本的に元データのお渡しはしておりません。
※「元動画」とは、YouTubeにアップロードする前の、mp4データ形式の動画データになります。
〈元動画が必要になる可能性があるケース〉
・別のチャンネルにアップしたい。
・パソコンに入れてプレゼンテーションに使いたい
・Twitter/Instagram/Facebook等別のSNS投稿に使いたい
こういった場合、元動画のお渡しは1本につき10,000円で対応させていただきます。
【ラジオ形式】
顔出しせずにビジネスYouTubeチャンネルを作りたい!という方には、音声のみのラジオ形式のご提案もございます。
制作費:100万円/1年間=1本につきおよそ2万円
詳しくはご相談下さい。
【お願い】
YouTube運営プランは、通常・ラジオ形式ともに1年間の契約になります。綿密な事前打ち合わせが必要ですので、まずはお問い合わせ下さい。